アオスジコシブトハナバチ 2006年~2014年まで宮古・八重山各地で撮影 分布:南西諸島 体長:14mm程度 コメント3件 竹内利晃 より: 2024年1月29日 10:27 PM この子はミナミアオスジハナバチですよ。 返信 tatsu より: 2024年1月30日 11:50 AM ご指摘ありがとうございます。 古いものなので、一つ一つの撮影場所は明確でないのですが、 すべて奄美大島以南で撮影しており、 少し調べてみます。 確定できる特徴を教えて頂ければありがたいです。 返信 竹内利晃 より: 2024年6月1日 10:38 PM アオスジコシブトハナバチは胸部の背中まで山吹色の毛で覆われていて、腹部の付け根が太く、瞳は環境の色を反射してよく緑色(複眼の反射で黒いマダラ模様あり)をしています。対してミナミアオスジハナバチは胸部の背中が黒く、腹部の付け根は比較的細め、瞳は黒色です。写真のハナバチはミナミアオスジハナバチの特徴を綺麗に詳細に捉えていると思います。インスタでは#ミナミアオスジハナバチとされたアオスジコシブトハナバチがいくつか見られますね。どうやらアオスジコシブトハナバチの和名が複数あって、ミナミアオスジコシブトハナバチとの表記があって、そのせいでミナミアオスジハナバチと混同され、その結果 アオスジコシブトハナバチ=ミナミアオスジハナバチと思ってしまう方がいらっしゃるかもしれません。 でも両者を実際観察すれば、明らかに違う種類である事がきっと分かると思います。 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 数字で答えを入力してください:3 × four =
この子はミナミアオスジハナバチですよ。