オカモトトゲエダシャク
2025年 3月の寒い日に標高の高い三重県の高原で、家の光に誘われて、網戸で静止したまま数時間過ごしてました。細い後ろ羽や顔のあたりの毛が特徴的なトリバガと思っておりましたが、SNSで質問したところ答えを頂き、エダシャクであることがわかりました。すごい方は沢山居るものだなあ。
分布:北海道~九州
体長:40mm程度






2025年 3月の寒い日に標高の高い三重県の高原で、家の光に誘われて、網戸で静止したまま数時間過ごしてました。細い後ろ羽や顔のあたりの毛が特徴的なトリバガと思っておりましたが、SNSで質問したところ答えを頂き、エダシャクであることがわかりました。すごい方は沢山居るものだなあ。
分布:北海道~九州
体長:40mm程度
コメントを残す